TADA Tetsuya
エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
気軽に写真共有
写真管理アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料アカウントでの利用ではオリジナル画質だと容量制限ありますが、「高画質」(以下)では容量無制限。
その高画質でもオリジナルと遜色ない品質です。
アルバム共有もリンク共有とユーザ共有があり、用途に合わせて対応できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
写真検索機能について、日本語はまだまだ成長段階と感じました。これから精度が上がってくることを大いに期待したいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Googleドライブでは空き容量を気にしながらアップロードする写真が、Googleフォトでは気にせずどんどんアップロードできます。
共有機能や写真検索機能も充実してますし、ブラウザ利用では写真のダウンロードもショートカットキーが用意されており、ストレスなく使えます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PCからでもスマホからでも、便利に利用できます。
スマホで現場写真を多く撮る業務では、その共有も容易でしょう。
続きを開く