非公開ユーザー
食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
スマホ・PC間の画像共有がスムーズに!自動保存で管理もラクな
写真管理アプリで利用
良いポイント
Googleフォトは、スマホで撮影した写真を自動でクラウドに保存できるので、PCやタブレットでもすぐに確認・共有ができます。画像を探す際もAIによる検索機能が優れていて、「〇〇の場所」や「人物名」などでも瞬時に探せるのが便利。さらに、アルバム機能を使えばテーマごとに写真を整理できるため、管理もしやすく、ビジネスでもプライベートでも重宝しています。
改善してほしいポイント
無料で使用できるストレージ容量が15GBしかないため、動画や高画質の画像を多く保存しているとすぐに容量が上限に達してしまいます。GoogleドライブやGmailと共有のため、他の用途とバランスを考える必要があり、画像専用のもう少し余裕のある無料枠があると嬉しいです。また、アップロードの制限や画質の自動圧縮も選べるとより柔軟に使えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
写真を社内メンバーとリアルタイムで共有する必要があった際、Googleフォトの共有アルバム機能を使うことで、わざわざメールやチャットで画像を送らずに済むようになりました。現場で撮った写真もすぐに全員で確認できるため、報告や資料作成のスピードが向上。バックアップとしても安心感があり、写真の紛失リスクが減ったことも大きなメリットです。
検討者へお勧めするポイント
GoogleフォトはスマホからPCまでシームレスに写真を共有・管理できるため、写真の保存や共有が多い方には非常におすすめです。特に現場での記録撮影や旅行写真の管理など、ビジネス・プライベートを問わず活躍します。初期費用もかからず、操作も直感的なので、まずは無料で試してみて、自分の使い方に合うかを確認すると良いでしょう。