生成AI機能
画像・動画・音声生成
生成AIで写真を編集、スタイル変換や動画化、マジック消去で画質向上
生成AI機能満足度
-
0

Google フォトの評判・口コミ 全578件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (410)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (78)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (188)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (540)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無制限に写真を保存できる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

決められたサイズなら無制限に写真を保存できるので、ストレージ容量を気にする必要がないのが良いポイントです。解像度が低くなってしまうが、閲覧用として考えるなら十分なサイズなので問題ない。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

写真の量が多くなるとメモリの使用量が大きくなりPCの動作に支障を来たす。軽く見れるように改善して欲しいです。また、デフォルトの並び順が何を基準にして並んでいるかがわからないので、毎回変更しなければならないのが手間です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

どのデバイスからでもアップする事が出来るので、写真保存を一元管理できる。また、アルバム機能を利用して案件毎に整理できるので、写真が大量にあっても効率良く管理できています。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AIの力で写真を自動分類

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、AI技術による写真の自動分類です。ただの写真ギャラリーのツールであればプリインストールされているもので問題ありませんが、Googleフォトの強みは高いAI技術や蓄積データによって得られる精度の高い写真分類機能です。これはほかにありません。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ひかリノベ|不動産開発|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無制限が強み

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現場やHPに掲載しきれない施工事例の写真や動画を保存でき、それらを現場ごとにまとめたり、外部関係者と共有したりできる。写真を検索もよく考えられており、これが無制限なのは大きな魅力

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真の共有に便利

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イベントの写真共有に使いました。①大体の人がGoogleアカウントを持っているのでリンクの共有のみですぐに参照できる、②リンクを共有した人に写真を自由に追加してもらえる、という点が便利でした。

続きを開く

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで写真や動画を管理できる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で無制限のアップロードが可能な点と、バックアップ機能の使いやすさと様々なデバイスから利用できるという点が良いです

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有が簡単にできるのが便利!

写真管理アプリで利用

良いポイント

多くの人が使っているGoogleアカウントで管理するので、目的別でアカウントを変えたり、アルバムごとに仕事で連携している人と共有したり、と汎用性が高い!
PC上、スマホ問わず、Googleアカウントで複数デバイスからアクセスできるところも便利。
顔認識で整理してくれるのも便利!

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真の共有に最適

写真管理アプリで利用

良いポイント

・スマホで撮った写真が自動保存されるので、アップロードする手間が省けてよい
・スマホでもPCでもアカウントログインさえすればどこでも見られる
・写真の加工も簡単にできる

続きを開く
服部 文秀

服部 文秀

国立研究開発法人科学技術振興機構|その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真管理アプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

・常時、携帯するスマートフォンにアプリをダウンロードすることで、いつでも直ぐに撮れるので撮影機会を逃すこと無く、記録として残すことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像管理に必須です!

写真管理アプリで利用

良いポイント

とにかく画像は全部ここに保存されるようにしてるので画像管理がとても便利です。日付別に保蔵されるので時系列管理もできます。簡単に編集・削除等もできるので操作性も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真を手軽にバックアップ

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホになってから、気軽に写真を撮るものの、スマホの容量が気になっていた時にたどり着いたのがGoogleフォト。スマホにアプリを入れて、設定しておけば、自動的にバックアップをクラウドにしてくれるサービス。スマホを落としてしまったり、スマホの中身を万が一消してしまったとしてもデータがクラウド上に残るので安心。画像を探す際も、年代などで瞬時に希望の写真までたどり着くことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!