Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

宮下 隆

有限会社タムラデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高画質にこだわらなければこれで十分

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・バックアップの意識がなくても画像・動画がクラウド上に保存できていることが何より便利
・アカウント一つで端末の種類を問わずアクセス出来るのも便利

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・保存した画像をAIが判断して、後から設定した各種アルバムへ自動に振り分ける機能が欲しい。
・検索の精度が少し悪い時がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・アップロードの手間はかかりますが、デジカメ初期時代の過去データーもクラウド上に上げる事で、時間・場所を問わず参照できる。

閉じる

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手間なくバックアップ&整理ができます

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで取った写真を自動でバックアップできるところが良い!
また、アルバム整理しておくと、いつでもどこでもパッと他者に見せることができ、スマートだと感じています。
アルバムの共有も簡単ですしね。

続きを開く

非公開ユーザー

国立研究開発法人理化学研究所|組合・団体・協会|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数枚の写真を相手に見てもらいたい時に使ってます。

写真管理アプリで利用

良いポイント

何枚もの画像を同僚・上司に確認してもらう時やプレゼン中の質問に対して答える時の参考画像の保存先として使用しています。1枚なら直接送ればいいですが、複数枚ある時などは全部送るのも…という時に、google photoにアルバムを作成し、画像をアップロードして、共有リンクを作成して(特定の人だけに公開することもできます)それを相手に送っています。写真一枚一枚に対して、説明文を記入することもできるので、この写真が何であるかの簡易説明もつけられます。私の場合、簡易説明だけでは画像の説明として不十分だったりするので、アルバムの1枚目に画像の詳細説明を書いた画像を1枚アップし、その後に関連画像を入れて、少し条件が変わったらまた説明画像を差し込んで、また関連画像を入れる…というふうにして、自分も相手も何の画像かわかりやすいようにアルバムごとにまとめて使用しています。(つまり自由に並べ替えができる機能もあるということです)Web上にあるため、ネットにさえ繋げればいつでもみれることができるので、プレゼン中などの突然の質問でも、アルバムとして関連画像が入っていればそれを開いてみせることもできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと不安・・・

写真管理アプリで利用

良いポイント

Googleフォトは、ご存じの通り自身のアカウントと共有しているので
通常スマホで撮影した画像は自動で保存されるので、PCでもスマホでもとても便利です!
撮影年月日もわかりやすくしてある。
特に良いのが、通常のデバイス画像ホルダーで誤って消去してしまっても
予備的扱いで画像は残っているので随分助けられたことがありました!
また、Googleフォト内で画像削除しても一定期間は削除フォルダーに残っており
二重の対策がなされている。
数年前の同じ時期に撮った写真が自動で画面にアップされ思い出深い。→タップすると地図も出る!!

続きを開く
上野 真子

上野 真子

東洋電装株式会社|電気・電子機器|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な写真アプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

グーグルのユーザーであれば必ず使うべき写真保存アプリです。アンドロイドのスマホで撮影した写真が5ギガまで無料で保存が可能です。便利なのは検索性の良さで、「あの写真はいつ撮影したのかな?」と迷うことがありません。人物の顔でも検索ができますよ。写真を撮影した節目の日には過去のハイライトが自動で流れてくるように設定でき、昔を思い出すこともできます。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議時の添付資料を作成するために写真などの編集に活用

写真管理アプリで利用

良いポイント

Googleフォトは、実質的に無料で、しかも無制限で写真・動画などをバックアップすることができたり、友達や家族等と共有も簡単に行え写真管理できるアプリです。
Googleフォトアプリを使用していない相手とでも、写真、動画、アルバムなど共有することができます。
また画像種別でも検索機能を使うとデータを並べ替えることができたり、画像を一度に閲覧することもできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真の整理に使用

写真管理アプリで利用

良いポイント

研究室ごとにフォルダを作成して、関連する写真をフォルダごとにまとめる事ができるので、後から過去の写真を見返したい時にも探す手間がかかりません。分類をしっかりしておけば検索も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

岡山中地区保護司会|組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真の保存に活躍

写真管理アプリで利用

良いポイント

グーグルのアカウントを持っていれば誰でも使える写真保存サービスです。無料版だと15ギガまでの容量があるので、大量の写真を保存する予定がない限り、普段使う分には無料で十分でしょう。検索性に優れており、顔認識でその人が写っている写真を探し出してくれます。また写真をグーグルドライブにアップしたり、GMAILに添付するなど、グーグルの他のサービスと連動して使うのが便利です。

続きを開く
庄本 雅紀

庄本 雅紀

日本サカス株式会社|設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真の保存に便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

グーグルのユーザーでアンドロイドのスマホで写真を撮影すると、このGoogleフォトに写真が保存されていきます。検索性に優れているため、日付や画像に写っている人の顔で検索ができてしまうのです。15ギガまで無料なので、普通のスナップ写真であれば、大量に保存できます。使い勝手もよく、高齢者でも安心して使えますね。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料!

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使えるので気に入っています
・Googleアカウントで使えるので気軽に使えます
・ペットや人の顔など自動で認識してくれてフォルダ分けしてくれます
その理由
・無料分があるのはいいですよね
・フォルダ分けしてくれるので写真を探すのが楽になります

続きを開く

ITreviewに参加しよう!