非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
写真管理アプリで利用
良いポイント
ノートやホワイトボード、映し出されたスライドの資料など、
会社員として様々なものを「写メる」瞬間は多いかと思います。
Googleフォトを使えば、
・他者との画像共有
・端末の容量を気にせず保存
などの利点があり、特に前者では、
写真を撮ったあとにメールで送信する必要もなく、
とても便利です。
改善してほしいポイント
基本的に万能に活用できるものの、
搭載されているAIの精度が低いと感じます。
例えば、顔判定など、
全く別の人間の顔に振り分けられていたりなどしている場合も多々あります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・他者との画像共有
→今まではメールベースでの画像の送信だったのに関わらず、
Googleフォトを用いることにより
共有までの時間が大幅に短くなった。
・端末の容量を気にせず保存
→SDカードやUSBメモリなど、容量を増幅させるアイテムが必須だったが、
クラウド化により、上記が全く必要なくなった。