生成AI機能
画像・動画・音声生成
生成AIで写真を編集、スタイル変換や動画化、マジック消去で画質向上
生成AI機能満足度
-
0

Google フォトの評判・口コミ 全578件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (410)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (78)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (188)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (540)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像の一時保管に

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで撮影した写真をPCで引き取りたいときに使用するのに活用しています。
少し手間ですが少量であればスムーズに作業できます。

改善してほしいポイント

容量が大きい、枚数が多い場合にエラーとなる場合がある。
またGoogleの負荷状況によりエラーが出やすいため改善されると良い。
指定した画像以外も勝手にUPされる場合があるのが困ります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマホからPCへのデータ移行をクラウドで実施できるのでデータのやり取りが速い。
昔のようにUSBを挿したりメモリーカードを経由する必要がありません。

閉じる

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホ、パソコンの画像を一元管理

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで撮影した写真、保存したスクリーンショットを自動で保存してくれる
同一アカウントであればデータの共有も非常に簡単

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な写真共有ツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数ユーザーの撮った画像を全員で共有できる
・写真にコメントを入れられる
その理由
・撮影した画像の共有ストレージとして活用できる
・画像自体にコメントが入れられるので、撮影時のポイントの確認などコミュニケーションがとりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日にち別の分かりやすさ

写真管理アプリで利用

良いポイント

写真が沢山あると、いつ撮った写真か、探し続ける羽目になるので、日にち別で写真を検索しやすくなった。フェイスグルーピングの精度がすごい。
一目でわかるので、それも写真を探すときに相当助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

前は良かった!

写真管理アプリで利用

良いポイント

無料で写真が預けられる!
ネット上に預けられるので、バックアップに最適。
最近まで無料で制限無しで預けられたのでかなり使用していました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真が自動保存される

写真管理アプリで利用

良いポイント

撮影した写真が自動で保存できるのでアップロードする手間もなく、すぐに保存されるのもとても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像や動画のクラウド保存サービス

写真管理アプリで利用

良いポイント

無料で15GBまでクラウドストレージが使えるので携帯本体のストレージを圧迫せずに済み、携帯からアルバムをアップロードする際にもアルバム情報も引き継いでクラウドに保存してくれるので再整理の必要がなく便利だと思う。
また、保存した画像もGoogleアカウントと紐付いているので携帯・PC問わずに閲覧できるため必要な写真をすぐに取り出すこともできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これ先が悩ましい

写真管理アプリで利用

良いポイント

共有のしやすさ、管理のしやすさ、複数の媒体(ブラウザ、アプリなど)を利用できる点は非常に良い
写真を撮ってその場でアップロード、した瞬間にブラウザで同時確認やダウンロードできるのは、普段の私的利用でも業務利用でも非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽い画像なら無限に保存できる!

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量を気にせずに軽めの撮影データなどを送っていただける時に、このアプリを使うことで、デバイス問わずどんなデータが送られれきているのかと、途中段階で確認できて、フォトセレクトなどの時間短縮になりビジネスの時間短縮になる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外、国内外問わず写真共有

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量無制限で、社内外、国内外問わず写真の共有が可能。懇親会や送別会等、ちょっとした写真でもURLで簡単に共有できるため、たくさん写真を撮影しても安心です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!