Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

コンビニ|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な写真共有ツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数ユーザーの撮った画像を全員で共有できる
・写真にコメントを入れられる
その理由
・撮影した画像の共有ストレージとして活用できる
・画像自体にコメントが入れられるので、撮影時のポイントの確認などコミュニケーションがとりやすい

改善してほしいポイント

アルバムの整理がしにくい。
アルバム中の画像をもう少し細かく区分できると必要な画像が探しやすい。
スマホで撮影した画像が意図せず勝手に同期してしまうことがあるなど、同期の設定が少しわかりにくい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

画像を一枚づつメールやDriveなどにアップして共有するのでは無く「アルバムごと」共有できるので、複数の画像を一気に管理できるようになり、情報がわかりやすくなった。

閉じる

非公開ユーザー

病院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日にち別の分かりやすさ

写真管理アプリで利用

良いポイント

写真が沢山あると、いつ撮った写真か、探し続ける羽目になるので、日にち別で写真を検索しやすくなった。フェイスグルーピングの精度がすごい。
一目でわかるので、それも写真を探すときに相当助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

前は良かった!

写真管理アプリで利用

良いポイント

無料で写真が預けられる!
ネット上に預けられるので、バックアップに最適。
最近まで無料で制限無しで預けられたのでかなり使用していました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真が自動保存される

写真管理アプリで利用

良いポイント

撮影した写真が自動で保存できるのでアップロードする手間もなく、すぐに保存されるのもとても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像や動画のクラウド保存サービス

写真管理アプリで利用

良いポイント

無料で15GBまでクラウドストレージが使えるので携帯本体のストレージを圧迫せずに済み、携帯からアルバムをアップロードする際にもアルバム情報も引き継いでクラウドに保存してくれるので再整理の必要がなく便利だと思う。
また、保存した画像もGoogleアカウントと紐付いているので携帯・PC問わずに閲覧できるため必要な写真をすぐに取り出すこともできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これ先が悩ましい

写真管理アプリで利用

良いポイント

共有のしやすさ、管理のしやすさ、複数の媒体(ブラウザ、アプリなど)を利用できる点は非常に良い
写真を撮ってその場でアップロード、した瞬間にブラウザで同時確認やダウンロードできるのは、普段の私的利用でも業務利用でも非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽い画像なら無限に保存できる!

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量を気にせずに軽めの撮影データなどを送っていただける時に、このアプリを使うことで、デバイス問わずどんなデータが送られれきているのかと、途中段階で確認できて、フォトセレクトなどの時間短縮になりビジネスの時間短縮になる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外、国内外問わず写真共有

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量無制限で、社内外、国内外問わず写真の共有が可能。懇親会や送別会等、ちょっとした写真でもURLで簡単に共有できるため、たくさん写真を撮影しても安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易な写真のバックアップツール

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホの写真を自動バックアップしてくれるため、公私問わず些細な写真も記録用として撮影できる。共有もしやすい。
海外からのインフルエンサーがゲストで来日して仕事していた際、多数のオフショットを、自身のSNSで使用するため欲しいとリクエストされた際も、Googleフォトでスムーズに共有できた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用できスマホの容量を気にせず使用できる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホ内の画像をWi-Fi環境であれば自動で全て保存してくれるので自分で保存する手間がなくとても便利です。スマホで使用していますがスマホの容量を気にすることもなく、Googleフォトに保存できます。無料ですが高画質です。アルバムや日付や撮影場所なども自動でフォルダ分けしてくれて見やすいです。ログインするだけで全てのデータを閲覧可能なので画像が消えてしまった…という不安がありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!