Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真共有アルバムの決定版

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホ、タブレット、パソコン、OSが違っても関係なくスムーズに簡単に写真を共有できるクラウドアルバム。新しい時代の写真共有アルバム。

改善してほしいポイント

改善して欲しいポイントは特にありませんのでユーザーインターフェースを含めて大きな変更等をしないでもらいたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマホ、タブレット、パソコン、OSが違っても関係なくスムーズに簡単に写真を共有できる事でプリントアウトする事が圧倒的に減った。また、これまでと比べ共有するほどでは無い画像の共有も社内で活発になった事でコミュニケーションも増えた。

閉じる

桑原 正義

情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で写真をバックアップできるので有効活用しています。

写真管理アプリで利用

良いポイント

無料の場合は容量制限があるものの、写真を保存することができるため、
バックアップとしてアプリを利用しています。
写真の検索もでき、また年単位での絞り込みもしやすいので、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォンのフォト管理

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・設定しておけば自動でアカウントにバックアップが取れる
その理由
・アカウントにバックアップしておけば、機種が変わってもアカウントからデータ移行できる

続きを開く
Yanagiya Kenji

Yanagiya Kenji

株式会社デルタ・ソリューションアンドマーケティング|不明|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手の良い写真管理ソフト

写真管理アプリで利用

良いポイント

写真管理ソフトとしてはもちろん、写真のオンラインバックアップソフトとしても優秀です。
また共有が非常に行いやすいため、Gmail に送るため共有し、フィードバックでもらった画像をまた共有する事で、日常業務の改善に繋がり、振り返りも行いやすくなります。

続きを開く

増山 大樹

(株)ドクターフィッシュ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像管理がしやすい

写真管理アプリで利用

良いポイント

iPhoneで撮った画像が多いが、その分別、整理が面倒でした。が、グーグルフォトは視覚的に日別で画像分別を行ってくれるので仕分けしやすい。また、各サムネイルサイズが大きいので、画像を拡大しないくても細部のチェックができるので利便性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自動でバックアップしてくれます

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホやパソコンと連携してバックアップしてくれるところ
その理由
・うっかりスマホの画像を消去してしまった時に救われたことがあるので

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データの受け渡しはもう不要

写真管理アプリで利用

良いポイント

元の解像度でなければいくらでも保存可能なクラウドスペース。
複数人で共有すれば、データの受け渡しという行為は必要ない。
写真だけでなく動画も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真管理に手放せないツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・必要な写真をたくさん保存でき、どこでもいつでも取り出せる
・写真の管理も自動で行われ、膨大な量の写真から任意のものを検索できる
その理由
・仕事上必要な写真を細かいことを気にせず保存できるので、時間を有効に使える
・スマホがあれば出先でも必要な写真を提示できるので本当に便利

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

身近に使いやすい

写真管理アプリで利用

良いポイント

利用者が多いGoogle内のツールで無料で手軽に利用できるのが魅力的。
写真の共有などもスムーズにできるので社内の別の人が外出先からアップロードして、事務の人がダウンロードして資料を作成するなど共有とダウンロードもスムーズにできる。

続きを開く

入山 裕徳

(株)マップクエスト|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

思い出が自動生成され嬉しい

写真管理アプリで利用

良いポイント

・写真、動画が一元管理できる。
・PC,スマホからのアクセスの使用感が同じ
・バックアップが自動。
・思い出が自動生成される。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!