生成AI機能
画像・動画・音声生成
生成AIで写真を編集、スタイル変換や動画化、マジック消去で画質向上
生成AI機能満足度
-
0

Google フォトの評判・口コミ 全578件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (410)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (78)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (188)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (540)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真の保管、管理が楽になりました

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマートフォンの容量を気にせずに写真の保存ができるので、仕事柄写真を撮る機会が多い方におすすめです。
写真は日付や特徴から簡単に検索できます。

改善してほしいポイント

似た写真の検出機能があるとより便利に使えると思います。似た写真から探せることで写真の検索がより速く行えると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

職種柄、写真撮影を行い記録を付けることが多く、スマートフォンの容量を気にして都度パソコンに落としていましたが、その作業がなくなり効率よく記録の保管ができるようになりました。

閉じる

木村 優斗

株式会社中井製作所|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像や動画を共有、整理するの便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

設定していれば自動でアップロードされるので手間がない
共有用のURLさえおくれば共有できるので、共有したい相手にすぐに共有できる
顔認証がかなりすごく個人の選別が出来るので、アルバムをまたいだ選別などの時もやり易い。

続きを開く

赤井 浩人

株式会社アーバント|放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像や動画を管理共有できる

写真管理アプリで利用

良いポイント

自動設定しておくと画像を勝手にアップしてくれる
アルバムで仕分けが出来、そのアルバムをグループとして共有設定が出来るので関係者だけが見れる状態を作れる
位置情報やコメント、写真情報を入れられるのであとからわかりやすく整理できる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人物ごとの分類が便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

自動的に人物の顔を認識して人物ごとに分類してくれるので、業務で使用する写真素材など、モデルごとにカテゴリー分けしたい場合などはとても便利。

続きを開く

山口 雅弘

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要な画像をアップしておくことで使いやすく管理

写真管理アプリで利用

良いポイント

アルバムで分けられるので案件ごとに整理できる。
顔認証があるのでモデルの顔で仕分けが出来たりして、時間差で上げた画像も整理しやすい。
スマホで撮影した確認写真などは自動でバックアップしてアップされるので、イチイチアップする手間もなく楽。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真の共有が容易にできる

写真管理アプリで利用

良いポイント

グーグルのアカウントがあれば、写真をクラウド上にアップロードできるので、容量が限られているデバイスでの写真もローカルに保存する必要がないので助かっています。

続きを開く
洞口 美佳

洞口 美佳

株式会社アーバンリサーチ|ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

検索アプリとして使用できます

写真管理アプリで利用

良いポイント

撮った写真を物の名前などで検索できるので、とにかく便利!
アレどこだっけ、いつだっけがワードでなく写真で検索できるので、かなり重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アップロードが便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

事前に設定をしておけば、Wi-Fi環境で自動で画像をアップロードしてくれるので、手間がかからず便利。

続きを開く

宮下 隆

有限会社タムラデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高画質にこだわらなければこれで十分

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・バックアップの意識がなくても画像・動画がクラウド上に保存できていることが何より便利
・アカウント一つで端末の種類を問わずアクセス出来るのも便利

続きを開く

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手間なくバックアップ&整理ができます

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで取った写真を自動でバックアップできるところが良い!
また、アルバム整理しておくと、いつでもどこでもパッと他者に見せることができ、スマートだと感じています。
アルバムの共有も簡単ですしね。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!