Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

京セラ株式会社|その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

端末OS非依存写真ストレージ

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・android、IOS、ウィンドウズ、chrome関係なく、使用できる
・持っている全てのPC,端末からアクセスできデーターが一元出来る

改善してほしいポイント

過去画像で削除ができない物があり(何度デリートしても消えない)、操作インターフェースをシンプルに改善して欲しい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・スマホ毎に、散在している写真データーをまとめる事が出来る様になった。
・スマホで写真を撮影後、自分のパソコンにメール送付する事無く、データーを取り扱える様になり、作業効率がアップした。

検討者へお勧めするポイント

Amazon、IPHON等、他にも写真データーの保存アプリがありますが、
端末依存でない点がメリットです。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleマップとの連携により使い勝手が非常に良い

写真管理アプリで利用

良いポイント

アップロードをモバイル通信許可にすることで、リアルタイムで撮影写真を遠隔地に届けることができる。
例えばスタッフがスマホ撮影したイベント会場の状況を、離れた場所から確認するといった用途に使える。
取り込んだ写真が画像認識により自動でラベル付け・アルバム整理される機能も便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自動化で効率良し。

写真管理アプリで利用

良いポイント

なんといっても自動でバックアップしてくれるところではないでしょうか。
放置しがちな写真などもいつの間にかバックアップしてくれているのはさすが【Google】のフォトだなと思いました
Googleアカウントを使えば、接続などしなくても共有できるのを知った日には感動しました・・・。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像検索が用意

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・AI検索による画像検索
・年月日など整理整頓されてるのですぐに目的の画像が見つかる
その理由
・自動で整理整頓してくれるため

続きを開く

非公開ユーザー

その他|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真の解析が非常に優秀です

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・写真を圧縮しても一般的な用途では十分
・アルバムの共有が容易
・人物、場所のタグ付けが自動でされており、検索が容易
その理由
・圧縮して保存をした場合、非常に写真が軽量化されるため、使いやすい。
・アルバムの共有は、Googleのサービスを使っている場合には連携がとれているため、容易であり、チーム間で直ぐに共有し、確認が可能。
・Googleの技術を使ってタグ付けがされるため、後ほど場所等で検索で抽出が可能であり、フォルダ分けに時間を割く必要がない。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマートフォンとPCの画像連携に最適

写真管理アプリで利用

良いポイント

iPhoneとWindowsPCの写真やスクリーンショットの受け渡しに使っていますが、
iPhoneのGooglePhotoアプリで写真を消すと、クラウド上のデータだけではなく、iPhone本体に保存された写真も削除してくれます。
iPhone上で写真を加工した場合も同様に、本体内のデータとクラウド上のデータを同期してくれます。
このおかげで、クラウド・ローカルでデータの不整合がなく管理できるのが素晴らしいと思っています。
また、WiFi接続時にしかデータをアップロードしない設定ができるため、モバイル回線のパケット通信料を節約することができます。
最近の写真データはデータサイズが馬鹿にできないので、かなり助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真を共有するのに便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

複数人で写真を共有するのに利用しています。範囲を指定して一部だけを共有することもできる機能は便利に感じました。あと、AI検索機能も意外と優秀で、膨大な数の写真から探したいモノ・人などかなりの精度でスクリーニングできます。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|広報・IR|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマートフォンとPCの画像共有が簡単に

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleフォトアプリでスマートフォンから写真を同期して、pcですぐに拾える点
・スマートフォンの容量を助けてくれる点
その理由
業務で撮影した写真をpcで素早く共有できます。今まで、メール添付等で共有していた写真をGoogleフォトでpcに簡単に取り込む機能としてとても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プライベート、社用アカウント全て統合できる

写真管理アプリで利用

良いポイント

プライベートのスマホ、会社用のスマホで撮った写真を一つのアプリで確認できるのがとても良いです。
会社のセキュリティが厳しく、LINEなどもダウンロードできずエアドロップも使えないためメールで数枚ずつ送っていたのでGoogleフォトが大活躍しています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議に活用

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで撮影した写真を自動でGoogleフォトにアップロード、それをモニターにデバイス接続する事でスムーズな会議が出来ています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!