Google サイトの製品情報(特徴・導入事例)

time

ポータルサイト作成ツール

ITreviewによるGoogle サイト紹介

 Google サイト(グーグルサイト)とは、Google社が提供しているWebサイト作成ツール。無料で提供しているサービスでありながらも、テンプレートや設定項目が豊富に用意されています。Googleのコンテンツなどを自由に配置できる機能もあり、視覚的にもスッキリとしたサイト作成が可能。ドラッグ&ドロップのシンプルな操作で、専門的な知識が無くても誰でも簡単に扱えます。どのPCやスマホからもアクセス可能で、リアルタイムで共同作業ができる機能や、アクセス権限を制限する機能も搭載しており安全性の高いWebサイトを作成できます。

Google サイトのITreview最新受賞実績

  • Grid Award 2025 Fall ホームページ作成ソフト部門
    Grid Award 2025 Fall ホームページ作成ソフト部門 Leader (5年連続)
  • Grid Award 2025 Fall 社内ポータルサイト作成ツール部門
    Grid Award 2025 Fall 社内ポータルサイト作成ツール部門 High Performer

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Google サイトの満足度、評価について

Google サイトのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じホームページ作成ソフトのカテゴリーに所属する製品では18位、社内ポータルサイト作成ツールのカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.8 3.7 4.0 3.8
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.2 3.5 4.5 3.9 4.1

※ 2025年10月12日時点の集計結果です

Google サイトの機能一覧

Google サイトは、ホームページ作成ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • テンプレート

    見栄えのいいWebサイトを手間なく作成できるよう、さまざまな用途・業種向けにデザインされたレイアウトが複数用意されている

  • ドラッグ&ドロップでのサイト構築

    用意されたパーツをドラッグ&ドロップで配置し、デザイン画面で見たままのサイトを構築できる

  • 画像編集

    画像のサイズ変更、補正などが可能

  • Webホスティング

    作成したWebサイトを公開するWebホスティングを提供する

  • モバイル最適化

    PCサイトの作成と同時に、各種モバイルデバイスで快適に閲覧可能なページを自動で作成できる

Google サイトは、社内ポータルサイト作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 社内ポータルサイトの作成

    Webサイト作成のスキルや知識がなくても、簡単にサイトを作成できる機能を持つツールが多い。無料で利用できるツールも多い

Google サイトを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Google サイトを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    鉄・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    簡単に組織のポータルサイトが作れます

    社内ポータルサイト作成ツールで利用

    良いポイント

    HTMLやCSSなどプログラム知識がない方でも会社や部門ポータルサイトが作れます。GoogleWorkspaceを契約していればサーバー、ドメインのイニシャルコスト、ランニングコストがかからないことも管理する上でありがたいです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    複数のコンテンツを一つのサイトにまとめて自由に配置できます

    ホームページ作成ソフト,社内ポータルサイト作成ツールで利用

    良いポイント

    かけ算の九九などの有益な学習サイトのリンク集や、Googleスライドで自作した教材が、ドラグ&ドロップでサイトの配置したい場所に挿入できます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    簡易的な小規模の社内ポータル基盤

    社内ポータルサイト作成ツールで利用

    良いポイント

    ドラッグ&ドロップ中心でHTMLが書けなくても短時間で形になり、さらにDrive/Docs/Sheets/Forms/Calendar/MapsやYouTubeの埋め込みが簡単で情報を一元化しやすい点が良いと思います。また、共同編集と変更履歴、レスポンシブ表示にも対応し、社内ポータルや手順書の運用が軽くなる点や、Workspace内で追加コストがかからないのも助かります。
    <優れている点・好きな機能>
    ・ドライブ/フォーム/カレンダー等のワンクリック埋め込み
    ・共同編集・変更履歴・レスポンシブ表示
    <その理由>
    ・情報を集約でき、更新が速い
    ・端末を問わず閲覧でき、運用が滞りにくい

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!