GooTorialの製品情報(特徴・導入事例)

time

【Google Workspace 管理者のためのいちばんわかりやすい教科書 】
GooTorial は、Google Workspace の導入・運用・活用を支援するeラーニング・マニュアルサービスです。
Gmail 、Google ドライブ、Google カレンダーなど、Google Workspace の多彩な機能を最大限に引き出し、業務効率化を実現したいとお考えの企業様におすすめです。

GooTorial は以下のような課題を持っているお客様向けのサービスとなります。
・スムーズなツール切り替えの方法がわからず不安
・Google Workspace を導入したものの、活用方法がわからない
・社員のGoogle Workspace 活用スキルにばらつきがある
・セキュリティ設定や管理方法に不安がある
・Google Workspace の最新情報や活用事例を知りたい

GooTorial (グートリアル) は、 そんな Google Workspace の導入・運用・活用の課題を解決します。

■ まなぶ:動画コンテンツ / eラーニングサービス
■ さわる:管理者・ユーザー用マニュアル
■ きく:管理者向け問い合わせ窓口の設置

eラーニングサービスでは、Google Workspace のスペシャリストが、実際の画面を見ながら解説する構成になっているため
Google Workspace 初心者の方にもわかりやすい動画となっております。

担当者が理解しておきたい最適な導入・活用・管理の道筋をわかりやすく
テーマごとに分かれた専用動画でレクチャーするだけでなく
社員様への利活用や定着・教育のために繰り返し見ていただける動画も網羅、
担当者様の労力を最小限に効果的な導入をサポートします!

Google 、 Google Workspace 、 Gmail 、Google ドライブ、Google カレンダー は、Google LLC の登録商標または商標です。

GooTorialの画像・関連イメージ

「GooTorial」紹介資料

GooTorialの運営担当からのメッセージ

GooTorial カスタマーチーム

吉積情報株式会社 職種:カスタマーサクセス

Google Workspace の導入・運用・活用でこんな課題をお持ちではありませんか?

■ GoogleWorkspace を導入したいけど、移行手順や社員教育に不安がある…
■ GoogleWorkspace を導入したものの、効率化できているのかいまいちわからない…
■ 自社の設定が最適なのかわからない

Google Workspace 管理者のための いちばんわかりやすい教科書、それが GooTorial です。
Google Workspace の導入・運用・活用で課題をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

ITreviewによるGooTorial紹介

GooTorialとは、吉積情報株式会社が提供しているその他 情報共有製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は10件となっています。

GooTorialのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

GooTorialの満足度、評価について

GooTorialのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じその他 情報共有のカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 - 4.7 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 4.6 4.1 4.2 4.6 4.7

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

GooTorialを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、GooTorialを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    Googleworkspaceの活用方法が動画で学べる!!

    その他 情報共有で利用

    良いポイント

    GooTorialは、吉積情報株式会社でGoogleworkspaceを契約すると契約特典として、無料で利用できる動画コンテンツです。この動画は導入、運用、活用と様々フェーズ等を説明している動画で、システム管理者、システム利用者、新入社員の教育コンテンツとしても利用できます。各機能の使い方が動画やイラスト等で視覚的に理解しやすい構成になっています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    不動産売買|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    動画マニュアルで誰が見てもわかりやすい

    その他 情報共有で利用

    良いポイント

    GooTorialは操作がシンプルで、動画やテキストでのガイドがわかりやすく、誰でもすぐに利用できます。
    動画を活用したトレーニングコンテンツの為、教える時間が短縮でき教育の効率が良くなりました。また実際の操作画面を見ながら学べるので、実務にすぐ実践しやすいのもよい点に思いました。
    カテゴリ別に動画も資料できるので、何を見れば良いのかわかりやすいです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    教育資料としても使えます

    その他 情報共有で利用

    良いポイント

    いままで入社した社員への教育を独自資料で実施していたがGooTorialを利用することで項目ごとに説明、また動画サービスを併用することでより理解を深めさせることができた。
    入職後もマニュアル確認として使用者に閲覧してもらうことで管理者へのお問合せを減らすことができた。

    続きを開く
GooTorialの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!