非公開ユーザー
日用雑貨|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
無料から始めれるECサイトの順位チェックツール
SEOツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・UI/UXがシンプルで整理されているので見やすい。
その理由
・最低限したいこと(サイトURL登録・キーワード登録・順位チェック(Googl/Yahoo/Bing))が簡単にできる。
・好みによるが折れ線グラフや前日からの順位をアップダウンで表示されるのが良い。
・チェック日ごとの一覧が時系列で表示されるのもわかりやすい。
・3URL・トータル10キーワードまでだと無料でチェックできる。有料版も約500円からとチェック量に応じて選べる。
・立ち上げている必要があるが、順位チェックの時刻指定ができる。処理速度なども変更が可能。
・レポート機能も便利。
改善してほしいポイント
敢えて言うなら、csv自動保存機能の料金プランを下げてほしい。
また、ページのスコアリング表示など順位以外の指標ができると良い。
サーチコンソールやアナリティクスと連携するなどして複数の指標からのレポート機能があると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SERPじゃないが、はじめの方は手動で順位チェックしていたが、サイトが巨大化すればするほど必須でチェック時間の短縮に繋がる。使い方を覚えると、ITリテラシーが低い人でも利用可能で、機能を絞っている分シンプルさは良い。チェックすることで楽しみにも改善しようともやる気に繋がる。
検討者へお勧めするポイント
SEO対策を始める第一歩として順位チェックは必要と思うので、入門ソフトとしては良いと思う。有料プランは比較的他社より安価なので導入しても良いかも。運用コストを下げたい会社の制約もクリアできる?かも(笑)