非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
複数サイトや複数キーワードの順位チェックをするならこれが便利
SEOツールで利用
良いポイント
自動設定が出来るので、決まった時間に自動で順位取得が始まり終了するので、取得忘れがない。
順位経過などを数値だけでなく画面上でそのままグラフで見ることが出来るので、順位の変化が一目でわかる。
改善してほしいポイント
googleとほぼ同じだからデータ容量と時間短縮の為だと思うが、YAHOOのみ50位までしか取得できないのはマイナス。現状YAHOOだけ飛んでしまうというようなことがよく起きているので、最大で100位までは取得できるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最初に設定させしておけば順位チェックのわずらわしさから解放される。特に複数サイトを持っていると1サイトで数十以上キーワードがある場合などだと1件づつ取得するようなシステムではまず無理なので、一気に数百でも数千でも取得できるのはとても助かる。
続きを開く