良いポイント
<良いところ>
・MEOのアナリティクスも見やすく、計測レポートの自動配信も設定できる
・Googleマップのキーワード順位計測もできる(GRCのMEO版と思ってもらえば良い)
・投稿を予約しておけるので、投稿忘れの防止や、まとまった時間で一気に投稿できるので都度更新するより効率良い。
・SNS(今の所インスタのみ)との連携もできる
複数の店舗のGoogleビジネスプロフィールの管理が確実に楽になる。
MEOを扱う広告代理店は導入することで業務効率が大幅に向上できるはずだし、
多店舗展開している企業のマーケティング担当者も助かると思う。
改善してほしいポイント
投稿予約ができるが、投稿した予約の内容変更は
投稿文と予約日時のみで画像が変更できない。
間違った画像をアップしてしまった場合やり直しになるのが手間になる。
クチコミ投稿、サイテーションの管理はオプションのためデフォルトでは利用できない。
最近ではこの辺の管理も重要になってきているので一部でも利用できると良いと思った。
あれもこれもサービス内容に含まれていてはビジネスにならないのは理解できるし
店舗によっては利用しないケースも考えられるので難しいところ。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数の店舗のMEOを管理しており、Gyro-n MEOの導入前は
投稿をすべて都度更新していて、時間も手間もかなりかかっていた。
Gyro-n MEO導入後は
投稿を予約で設定できるので
まとまった時間を取って一気に数カ月分の投稿を予約できたので
業務効率を大幅に改善できたと思う。
検討者へお勧めするポイント
Gyro-n MEOは複数の店舗のMEOを管理する場合は業務効率を大きく向上させられる。店舗数が増えれば増えるほどその力を発揮してくれると思う。MEOを扱う広告代理店はもちろん、多店舗展開している企業のマーケティング担当者にとっても導入のメリットは大きい。