非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
使い慣れた最高のテキストエディタです
エディタソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・多くの文字コードに対応していること
その理由
・シフトJISからUTF8まで、幅広い文字コードに対応していて、多言語に欠かせない
改善してほしいポイント
秀丸エディタは最大1000万行まで編集可能ですが、機械学習の検証用にダウンロードしたXMLデータが約3000万行あり、さすがに編集できませんでした。最近はメモリー容量も増えているので、編集可能なサイズをもっと増やしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
生成AI用のプロンプトをローカル保存して編集するとき、秀丸エディタを使っています。
タグジャンプ機能を使ってたくさんのファイルを行き来するとき、とても助かっています。
検討者へお勧めするポイント
単機能のWindows用エディタといえば秀丸。機能が多すぎないのですぐに立ち上がるのが大事です。
続きを開く