ほのぼのNEXTの評判・口コミ 全2件

time

ほのぼのNEXTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

池田博愛会特別養護老人ホーム永楽荘|介護・福祉|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙カルテより数段便利です

訪問介護/看護ソフトで利用

良いポイント

導入から2年半程経過していますが、非常に使いやすいと思います。パソコンとタブレットで入力ができるのですが、職員の中にはパソコン操作が苦手な方が一定数いるためタブレットでも入力ができるのはありがたいです。また、入力できる内容は幅広く、紙カルテに完全に置き換えが可能かと思います。便利すぎるが故に細かい機能を使いこなしたり操作を理解するにはある程度慣れが必要ですが、慣れると簡単なので導入されて良かったと思います。

改善してほしいポイント

タブレットからだと利用者情報の一括入力が出来ず、情報は一人一人個別で入力が必要なので、パソコンのように一括入力が出来たらより便利だなと思います。あとは、もう少しソフトの起動時間が短くなれば嬉しいです。(情報量が多いから仕方がないかとは思いますが…💦)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まで紙カルテだったため記録に1時間程かかっていたのが、導入後は5〜10分程度で入力が終わるようになりました。また、紙カルテと違い誰かが使っていたら次の人ぎ待たないといけないというストレスも無くなりました。

閉じる

小畠 伸好

沼隈病院|病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

介護請求ソフトの決定版、実績入力も簡単操作で情報共有!

訪問介護/看護ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・介護系のサービス全てに対応ができている
・クラウドサービスやオンプロミスでも動作が可能
・データが増えてきても動作はさくさく(現在15年目)
・オンラインバンキングにも対応
・タブレットを利用した音声入力も可能
・独自の連絡帳も簡単作成ができる
・掲示板機能があり情報共有しやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!