非公開ユーザー
その他|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
訪問看護で利用しています
看護記録,訪問介護/看護ソフトで利用
良いポイント
カイポケの操作や訪問看護全般について、わからないことを質問すると丁寧に回答してくださいます。
各種集計が簡単にできるのがありがたいです。
スケジュール管理も活用しています。
ipadのアプリと連動していて、訪問先で記録がかけるのが良いです。
改善してほしいポイント
介護保険に特化していて、高齢者向けの内容になっているので、小児に対応できるように看護記録の内容をカスタマイズできると良い
1回の通院あたり〇〇円という医療証の請求に対応いない(各月毎の自己上限額設定変更はミスが起きそう)
過去のレセプトを間違えて削除してしまった時に、再度作成すると自動的に次回の請求に含まれてしまい困る。
該当月以外のレセプト作成の時は、何月請求分のレセプトかを選べると良い。
レセプトを訂正した時に、本人請求領収書がマイナスになってしまう。医療控除のために、マイナスのない領収書をカイポケに連絡することなく発行できると良い。
また、入力で迷ったりわからなかった時、Q&Aから探しても、答えにたどり着けないことが多い。
計画書や報告書で入力文字を超えてしまった時に、エラー表示も登録されずに消えてしまうのが困る。
webの戻るボタンをうっかり押してしまい、ログインからやり直しになるのも不便。
カイポケの各項目を、参照モードで良いので別ウインドウでも開けるようにしてほしい。
ipadから計画書、報告書を入力、少なくとも参照できると助かります。
アルバム登録で複数枚一度のアップロードできると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
請求業務が楽に、かつ確実にできるようになりました。
今までは手作業で1枚ずつレセプトを作成していましたが、件数が多くなり、作業の煩雑さの軽減とミス防止のためにシステムを導入しました。訪問看護記録と連動しているため、抜けが少なくなりました。
わからないことは、メールで問い合わせできるので、業務の内容に関わることも尋ねることができて助かりました。
検討者へお勧めするポイント
ipad1台レンタルで、この価格は導入しやすいと思います。