非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
コスパ良く、ある程度ならどこでも設置しやすいサーバー
タワーサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
デスクトップパソコンと変わらない形でありながらも、サーバーとしての堅牢性はあります。
これまでも、24時間稼働で事務所内に設置などという荒っぽい設置もありましたが、停止する事なく
サーバーとして稼働してくれました。ラックに入れることなく、コスパ良くサーバー稼働できるのが良いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
今となっては、大きさもありますが、拡張性や冷却性能のトレードオフになるため、難しいと思いますが
ラック型を選ばない理由としては、置き場に困るが多いので、小さくなるといいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サーバーラックをわざわざ立てることなく、物理サーバーを用意できるので、即対応が可能です。
いまや、クラウドも標準化してきてますが、それでも目の前でテスト環境を作った方が結局安くなる事は
あるため、これからもオンプレミス環境を残して欲しいです。
続きを開く