非公開ユーザー
専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
固定IPを持てるのが強み
良いポイント
Zscaler等の有名どころと比較すると、費用が安いことに加え固定IPを持てるところが大きな強みだと思います。
固定IPを持つことで、モバイル端末からのアクセス制御が容易になります。
例えばクラウド上のVDIを利用する場合やAzureADの条件付きアクセスなどで許可する通信をiboss経由のみとすることが容易に実現できます。
Zscalerで実現する場合には別途Connectorサーバを立てる必要があります。
改善してほしいポイント
ibossを経由すると、極端にファイルアップロード・ダウンロードが遅くなるという事象が発生しています。
1ファイルでは問題ないが、数十ファイルを同時にアップロードすると発生するので、導入前にはこの辺りも踏まえて検証されることをお勧めします。
全く同じ環境で他のクラウドプロキシを利用すると発生しなかったので製品の問題と思われます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ゼロトラスト環境で社内システムにアクセスする際に利用しました。
セキュリティを担保しつつ利便性も損なわない形を追求すると、どうしても固定IPが必要になってくるのでその辺は助かりました。
検討者へお勧めするポイント
コスト重視の方にはお勧めできますが、サポートには期待しないでください。