非公開ユーザー

水道|その他専門職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

互換CADでは最優秀だがサポート体制に不安を抱える

2DCADソフトで利用

良いポイント

最大の利点は驚異的なAutoCADとの互換性。これ許されるの?というレベルでAutocadと同一のUI・挙動をする。
誰しも慣れた業務環境を変更することには抵抗を感じるものであろうが、社内使用者はツールバーの配置を整える程度の調整ですんなりAutoCADから移行できた。
高額なサブスク化に傾倒するAutodesk製品からの乗り換えによる経費削減を検討している企業では第一候補になると思われる。
互換CADとして著名なAresシリーズのように、著作権対策として異なる用語を用いたり(「オブジェクト」→「エンティティ」など)もしていないため、Autocadユーザとの会話で齟齬が生じることもない。
日本では未だ広く受け入れられているjw_cad形式のデータを扱えるのもありがたい点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!