非公開ユーザー
自動車・輸送機器|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
AutoCADに高い互換性での定番でコスパがいい
2DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
当社では、AutoCADLTから、IJCADLTに全面的に移行を行った。
AutoCADと操作方法での高い互換性があり、その日からすぐに移行は可能。
また、販売形態が、サブスクリプション縛りではなく、ライトユーザーには価格的にもメリットが高い。
また、サポートは非常に丁寧な対応。数回利用したが、全く不満が無い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サービスパックなどは、Windowsアップデートのようにユーザーで簡単にできるとなお良いと感じるが、インストールのし直し程度なので、どうしてもという項目までではない。
頻繁に利用するもの、図枠、ライブラリ、印刷スタイルなど登録できるのだが、設定を各クライアントごとに行っているので、これらを会社の基本として、設定ファイルをコピーできるとよい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コストパフォーマンス。これに尽きる。
オートデスクは、サブスクにこだわり、どんどん値上げをしている。
しかも、値上げ時期に、オフィス製品の真似事なのか、不要なソフトをバンドルしてのサブスクなので、頂けない。
簡単な部品程度を書くようなユーザーであれば、フリーのCADでも良いのだが、基本的に設計者がAutoCADなどを使っていると、周りのライトユーザーはAutoCADを欲しがる。そうしたユーザーには、まさにうってつけ。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
高い機能性ではなく、コストパフォーマンス重視であれば、間違いのない選択だと思います