非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
グループウェアで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・AIコメント機能
・タイムライン機能
その理由
・毎日の日報でAIが誤字脱字チェックをしてくれたりコメントをくれるのでちょっとした毎日の楽しみができ、記入のし忘れがなくなり助かっています。
・それぞれ違う仕事をしているとスケジュールがわからなかったり、研修や出張でいないなどの不在の予定などがわからないことが多々あったが、だれがどんな予定を追加したかなどリアルタイムで確認できスケジュールの共有がスムーズになった
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・日報
・予定登録
その理由
・日報の記入で修正したいときに一度申請を取り下げてから修正しなくてはいけないところが不便に感じた。修正版を上書きみたいな形で提出できるようになったらいいなと思います。
・スケジュールの時間も登録しなくてはいけないところ。終日の予定の時に時間を設定するのが大変なので登録するかしないか決められるとありがたいです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
気軽な質問が可能に: 業務中に人に聞くほどではない小さな疑問も、AIチャットに気軽に質問できるようになりました。これにより、同僚の作業を中断させることなく、迅速に情報を得られるようになりました。
作業効率の向上: AIチャットはすぐに起動でき、操作も直感的で簡単です。例えば、特定の機能の使い方や手順を数秒で確認できるため、作業の流れを維持したままタスクを完了できるようになりました。
生産性の向上: 従来は疑問解消に平均5分かかっていたのに対し、AIチャット導入後は平均30秒で解決できるようになり、1日あたり約30分の時間削減を実現しました。
24時間365日対応可能で、質問に対して即座に回答を返すため、待ち時間がないため人に聞くタイミングを伺ったりする必要がなくよい。
課題に貢献した機能・ポイント
・AIチャット機能
検討者へお勧めするポイント
操作がとにかくわかりやすく簡単ですしスケジュールの共有や日報の確認などとても便利だと思います。
検索したいことを普段は例えば 天気 場所 という単語で検索するところを文章で聞けるのでわからないことがすぐわかってとても便利です。日報へのコメント機能も誤字脱字や文章がおかしいところを指摘してもらえるので勉強になります。