非公開ユーザー
家具・インテリア|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ページのある制作物はインデザイン!
グラフィックデザインで利用
良いポイント
マスターページでフォーマットを作れば、すべてのページにその規則性が反映され、正統性のあるページが作成できます。見出しやノンブルなど、少し見方を変えたいときも全ページが一括で修正されるので、作業効率も高く、非常に優れたアイテムだと思います。
改善してほしいポイント
ページやリンクのパネル表示がもう少し大きくなると、ページ内容が一目でわかるので、作業効率が上がると思います。ページが多くなると特に、パネル表示が大きければ、探しているページの内容や前後の流れなど把握するのに便利かなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
カタログ制作時、価格やスペック等の修正が多い際、文字スタイルや段落スタイルを変更することで全ページのフォントや文字間スペースがすぐに変更できたので、非常に効率よく作業ができました。
続きを開く