非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ページ物のデータ作成にはもってこい!
グラフィックデザインで利用
良いポイント
比較的定型フォーマットの多いページ物のデータ制作に使用しています。
以前はIllustratorやPhotoshopで制作したパーツ、そしてテキストを流し込んで配置していくレイアウトソフトのような役割でしたが、簡単な作図などInDesign内で完結できるようになり万能になってきました。
自分はまだ使用したことがあまりないのですが、自動処理なども強力なため、用意したパーツを自動で流し込むような制作方法も試してみたいと楽しみにしています。
改善してほしいポイント
IllustratorやPhotoshopに比べても動作が遅いです。
もちろんマシンのスペックにもよるのだと思いますが、なんとなく重く、あれ?固まった?と思うこともわりと頻繁にあります。
もっと、さくさくっと仕事をこなしていきたいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ページ物自体の案件が少なく、ページ物のデータであってもIllustratorで作ることも多いのですが、やはり餅は餅屋?圧倒的にはやく効率アップできています。
下準備さえしっかり出来ていれば、膨大なページ数のものでも想像以上に早く、かついい感じに仕上げることが可能になりました。
ただしIllustratorと比較した場合、少し習得に時間を要するように感じます。