非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
よりDTPに振ったドキュメント作成ソフト
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
情報量の多い出版物作成に特化しているので、長文や段組みの構成も難なくこなせます。特に表を作成する機能がエクセルとリンクできるのは、既存資料との連携や移行に少なからず役立ちました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ページ数や複雑さに比例して重くなっていくので、編集対象のページだけをロードするような仕組みがあればありがたく思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
製品カタログや操作説明書などを今まではIllustratorで、ページ数が多ければエクセルなりワードなりで簡易に済ませていましたが、こちらを使う事でより高品質なドキュメントを作れるようになりました。
ドキュメントと画像が多数入り組むような多段構成はこのツールじゃないともうやりたくないです。
続きを開く