非公開ユーザー
鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
カタログのレイアウトデザインならInDesignがオススメ!
グラフィックデザインで利用
良いポイント
ページ数のあるカタログなら、フォーマット管理前提で設計されたInDesignで決まりです!
ノンブル管理も設定できるので、イラレでちまちま削除・追加するといったアナログな作業がなくなります。
全体のページ管理も俯瞰して確認でき、かつ動作も重くなく、カタログデザインの作業スピードが向上しました。
改善してほしいポイント
機能が複雑で使いこなせない人もいるのでは?もう少しIllustratorの感覚でシンプル操作をしたいです。また、リンクデータを選択し難いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ページ数の多いカタログの作成や確認作業時でも、Illustratorとは違い動作が軽いため便利です。PDFの書き出し設定も詳細にできます。カタログデザインの作業スピードが向上しました。
検討者へお勧めするポイント
カタログデザインの作業スピードが向上します!おすすめです。
続きを開く