非公開ユーザー
機械器具|機構・筐体などのメカ設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
扱いやすいソフト
3DCADソフトで利用
良いポイント
3DCADソフト全般に言えることではあるが、作成したモデルを見ながら打合せや会議をスムーズに進めることができ、2D図面を読める人しか部品形状が理解できない、といったようなことは無くなった。
AUTO CADメカニカルとの連携ができ、扱いやすいソフトと思う。
改善してほしいポイント
アッセンブリを作成すると、部品ファイルはリンク先のファイルを読みに行くため、自分が作成したファイルやフォルダの移動が困難になる。事前にフォルダの構成を気にしながらモデル作成を進めることになり、ファイルやフォルダの管理に気を遣う。
リンク先が見つからない場合、エラーメッセージが表示されるが、スムーズに解決することがない。エラー解決への道筋を、わかりやすい日本語で示してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
モデル作成によってAUTO CADメカニカルを使用して設計していた時よりも設計工数が削減し、ミスが減った。部品表などの作成においても。部品漏れや誤記が無くなり、モデル作成から図面図出力まで一括して管理できるのが良い。
これにより、最初に客先に提案図を提示するまでの工数が大幅に削減した。