iOS
生成AI機能
テキスト翻訳
Apple Intelligenceにより翻訳や画像生成など生成AI機能を提供
生成AI機能満足度
-
0

iOSの評判・口コミ 全42件

time

iOSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に操作できる使いやすいOS

OSで利用

良いポイント

・直感的な操作でスマホが初めての人やITリテラシーが低い人でも使いやすい。
・MacやiPadなどApple製品を使っている人は、デバイス間でデータのやりとりがスムーズにできる。
・アプリはAppleが審査しており、AppStoreからしかアプリをダウンロードできないので、危険なアプリをダウンロードするリスクが非常に低い。

改善してほしいポイント

・3Dタッチや触覚タッチはメリットが薄い上に、意図せずに発動する誤操作が多くて困る。
・最近はOSをアップデートするたびに新たな不具合が発生しているので、怖くて他の人のレビューを確認してからじゃないとアップデートできない。
・電話を自分から切ることができないバグがたまに発生しており、何度OSをアップデートしても治らない。携帯電話として電話機能の部分の不具合は大変困るので、早くバグを直してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新たにスマホやタブレットを購入する必要がある場合、iPhoneやiPadだと設定が簡単で、新たにOSの使い方を学習する必要もないため、スムーズに設定を終えて業務を始めることができました。OSの基本部分に大きな変更がなく、端末もAndroidに比べて種類が少なく、同一メーカーのため機種が違っても個体差が少ないため、ビジネスで活用する場面で扱いやすいのが大きなメリットだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

説明書不要で直感的に操作可能

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

appleのサービスであり、説明書不要で直感的に操作可能な点がポイントだと思います。プライベートで他osを使用したことがありますが、とことん使い倒せる一方で、それ故にビジネスには不向きと感じました。またiosは他osと比較した時にセキュリティ面での安心感があります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!