非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
フリー・軽量・多機能な定番画像編集ソフト
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
最新版は2007年のリリースですが、Windows10でも問題なく動作しますし、ビジネス利用においてもほぼこれ1本で足りるくらい多機能です。私はプレゼン用の画像の加工に使うことが多いのですが、リサイズ、トリミングはもちろん、画像の結合、余白の作成、ガンマ補正、RGB/コントラスト/明るさなどの調整、モザイクやブロックなどのフィルタなどこれ一つでやりたいことはほぼできてしまいます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
見た目や操作性はほぼなれてしまったので特に改善して欲しいところはないのですが、強いて挙げれば多機能なのでヘルプ機能というか使い方についての情報がもっと充実すると良いと思いました。定番ツールなので、Webで検索すれば見つけられますが、ソフト単体で完結できるとよりありがたいなと。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
軽量で、多くのリソースを使わずに画像の編集ができます。プレゼンに使う画像の色味を統一したいときに大活躍してくれます。これ一つで色々なことができるので他のツールの学習も必要なく、生産性を上げるのにとても役立っています。