JTrimの評判・口コミ 全24件

time

JTrimのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素早く手軽に画像を編集できるフリーソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

HPや書類に掲載する画像を素早く加工することができます。
動作速度がとても速いので、Photoshopを起動する時間がない時や加工がごく僅かな時、
また動作が遅くなりがちなノートパソコンなどに導入して活用しています。
特に使う機能は「リサイズ」「切り抜き」「回転」「画面キャプチャ」「明るさ/コントラスト」「文字入れ」で、
編集数が多いときもサクサク次の作業に移ることができます。
同じ作業をWindowsのフォトで行うよりも、倍以上早くできました。

改善してほしいポイント

多機能のうえ動きが格段に速く、さらに無料なので特に不満はありませんが、「切り抜き」のときに
サイズ指定(800px×1600pxなどの固定)で行えると便利だなと思いました。
また、ペン機能もあると画像の一部訂正などに素早く使えると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Photoshopを起動する時間がない時や、加工がごく僅かな時など、とにかく素早く作業をしたい時に
JTrimが役立ちました。とにかく動作が早く、無駄な動きがありません。
ライセンス数的にPhotoshopを入れる余裕がなかったノートパソコンにもJTrimを入れることで、
ちょっとした画像の編集がストレス無く実行できます。

検討者へお勧めするポイント

画像編集ソフトを一つ入れておくだけで、かなり作業が便利になります。
フィルターの種類も多いので、一度導入してみてはいかがでしょうか。

閉じる

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で使いやすい

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が簡単、感覚で使える
・起動も早くてスムーズ
その理由
・書類に載せるので少しだけ加工したい、1部切り取りたい、メールで送りたいからサイズを変えて軽くしたいなど簡単な加工したいときには非常に便利

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社カネコ|機械器具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年にわたって使っています

グラフィックデザインで利用

良いポイント

多機能であるにもかかわらず、無償で使えるということが最も大きな利点です。
(昔であれば、1~2万円はしたのではないかと感じます。)

使い始めたころから、画面キャプチャ・画面リサイズ・画面編集(企業名や件名など、掲載してはまずいものをマスクする)などと自分のPC作業においてとても使い勝手の良いソフトです。
また、メールでのやり取りで、ひとえに画像といってもいろいろなファイルフォーマットがありますが、ほとんどのフォーマットに対応していたため、画像ビューワーとしても使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バナーやロゴを作成するのに

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な製品のバナーやロゴを作成する際に使用させてもらっています。ペイントにはできない少しだけ凝った編集をするのに便利です。動作も軽快でサクサクと加工ができるので重宝しています。無料ですが、バナー作成などの簡単な画像編集に必要な機能は揃っているので、ライセンス製品は使いません。これまでにライセンス料にかかる経費をかなり節約できていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分な画像編集ソフトです

グラフィックデザインで利用

良いポイント

相当古いソフトですね。しかし、これが今でも結構使えるんです。
インストールしなくても、圧縮ファイルを解凍して実行するだけで起動するので、簡単ですし、インストールしなくてもよいことが、PCトラブルやセキュリティへの不安を軽減してくれます。
画像データを「連結」する機能が特に便利で利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多機能で操作しやすく、快適にレタッチできるツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像の編集については、それほど興味を持っていませんでしたし、Microsoft Picture Managerの自動修正で十分と思っていました。同僚に多機能で操作が簡単なJTrimを教えてもらってからは、ガンマ補正で発色をよくしたり、三原色の度合いを整えたりするなど、画像編集の楽しみを知りました。今もホームページの作成など、JTrimを画像編集のツールとして仕事に生かしています。

続きを開く

佐々木 新治

南方コミュニティ運営協議会|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく、シンプルで使い易い

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーソフトであることは勿論ですが、こちらが求めるトリムソフトとして要求するものを必要十分に満たしているソフトです。
とにかく、無駄な機能は付けずシンプルさ徹しているのが好きです。
特に画素数が大きい画像データを縮小するのに役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライトユーザーなら大満足だと思います。

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソフトも軽くサクサク動くし、簡単な画像のレタッチには必要十分な機能があります。
photoshopなどの有償ソフトの前に画像編集・レタッチを学ぶために、新たに自部門に配属された社員に使ってもらっています。
初心者でもわかりやすいユーザーインターフェースで、画像編集の基礎を学ぶツールとして使うのも良いと思います。

続きを開く

今藤 幸雄

コマツNTC株式会社|一般機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単画像編集フリーソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像編集においてサイズ変更、容量縮小のほか簡単な画像編集メニューもあり、通常使うには充分な機能を持っているフリーソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて便利です

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず起動が速くて軽いというのが良いです。前に使っていた画像編集ソフトは起動が遅かったりもっさり感を感じることがあったのですが、そういうストレスがないのが魅力です。軽いといっても機能は十分そろっていますので大抵の画像編集はこれで事足ります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!