非公開ユーザー
株式会社カネコ|機械器具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
長年にわたって使っています
グラフィックデザインで利用
良いポイント
多機能であるにもかかわらず、無償で使えるということが最も大きな利点です。
(昔であれば、1~2万円はしたのではないかと感じます。)
使い始めたころから、画面キャプチャ・画面リサイズ・画面編集(企業名や件名など、掲載してはまずいものをマスクする)などと自分のPC作業においてとても使い勝手の良いソフトです。
また、メールでのやり取りで、ひとえに画像といってもいろいろなファイルフォーマットがありますが、ほとんどのフォーマットに対応していたため、画像ビューワーとしても使っています。
改善してほしいポイント
機能面・操作の軽快さ・無償ということであれば、正直改善してほしい点は見つかりません。
もしかしたらできるのかもしれませんが、レイヤーの機能があればいいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に設計書・取扱説明書で画面を添付する際に使っているということが、最も多い使用方法です。
先に書いたような使い方(画面リサイズ、画面編集・他ファイルフォーマットへの変換)に際して、作業時間の削減を図ることができたと感じます。
他のソフトを使っている人との比較(主観的ですが)でいうと、3割くらいの労力でできてしまうと感じます。