非公開ユーザー
組合・団体・協会|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
一太郎のジャストシステム制作のPDFソフト
PDF編集で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
なによりも本家のPDFよりも安い。一太郎とセットになっていた時期もあり、文書ソフトとの親和性が高い。
割と動作も軽く、PDF文書の読み込みも早く、またその逆の変換をしてもレイアウトが崩れることもなく、WEBページに動画などが含まれていてもエラーにならない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他の人も書いているが、ソフトが複数に分かれている理由がわからない。
しかも、スタートメニューに「JUST PDF [編集]」と 「JUST PDF [作成]」というように別フォルダで作成されてしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
PDF文書作成の効率化と、本家のソフトよりも安価にPDFソフトを利用できるため、コストパフォーマンスがよかった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
現在、Wordが主流だが官公庁ではいまだに一太郎がメインで使われている部署も多いため、官公庁関係に関係する企業であれば一緒に導入するのも一つの方法かと思う。
続きを開く