カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

JUST PDFの評判・口コミ 全75件

time

JUST PDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (57)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

JUST PDFには十分な機能があります。

PDF編集,OCRソフトで利用

良いポイント

以前は本家のPDFソフトを利用していましたが、買い切り版がなくなりコスト面でかなりの負担になっていたところ、JUST PDFに出会い、利用開始しました。以前のソフトと使用感は異なりますが、機能も十分あり、また買い切り版なので初期費用のみで助かるので、いまでは社内のすべてのPCで利用しています。

改善してほしいポイント

A1ロング等を利用する場合があり、用紙設定が、Windowsの設定からでないとできないため、初めのうちは戸惑いました。できれば機能として用紙設定を追加してもらえると、助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一番にコスト面です。たしか本家のサブスクリプションライセンス一年分で、JUST PDFを導入することができます。買い切り版のため、一年ごとのライセンス更新、振込等の手間が無く、管理も楽です。

検討者へお勧めするポイント

最初は使用法に戸惑うことがあるかもしれませんが、慣れれば問題ありません。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

pdfファイルのまま編集が可能なソフト

PDF編集,OCRソフトで利用

良いポイント

従来のpdfファイルは変更等あると、PowerPoint等、pdf変換前に戻って編集し直す必要があり、手戻りが発生していたが、JUSTPDFの編集機能を使えば、読み込んだpdfファイルにあらゆる編集が(削除、コメントなどの追加)可能になり、文書を作成した元のファイルに戻る必要がなくなるため作業の時間短縮になる。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

おまけ感覚で使えるコスパの高いPDF編集ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

JUST製品に付属しているので使っています。PDF編集ソフトは有名なものならAdobeがありますが、Adobeソフトはコストが高いのがネックになります。その点JUSTであれば、メインで使用すると思われるワープロ、表計算、プレゼンテーションソフトはもちろん、それらにJUST PDFが付随しているのでお得な感じがします。PDF同士を結合させたり、簡単なテキストの追加・削除くらいであればJUST PDFでも十分なので大変助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易的にPDFを編集するには十分!

PDF編集で利用

良いポイント

元々はAdobeのAcrobatを利用していましたが、値段が高いため、
JUST PDFに乗り換えました。
PDFにページを挿入したり、文字を入れたりできるので、
少しPDFを直したい、という程度であれば費用を抑えて十分に活用可能だと思っています。
また、Word等にアドインで追加できるので、そこも便利です。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF作成、編集を行うのにコスパの良い製品

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの作成や編集など基本的な機能を満たせており、かつAdobe PDFと比較して費用が安いことが魅力です。
もともとは、Just Office製品の1つとして利用していましたが、マイクロソフトオフィス製品との互換の問題などもあり、オフィス製品は切り替えました。
その際に、PDFの編集だけはマイクロソフトオフィスでできなかったため、こちらのJust PDFを継続して利用することにしました。WORDやEXCELで作成したPDFを、Just PDFで1つにまとめたり、既存のPDFファイルから必要な部分を取り出したり、PDFの申込書を記入したりと簡単に使いこなすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

JUST PDF 5活用での業務改善

PDF編集で利用

良いポイント

直感的に操作でき、動作が軽快。
他社メーカーの同価格帯のソフトも使用したが、そちらは動作も重く操作が分かりづらかった。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライトな使い方にはピッタリ

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コストが廉価である
・テキストの追加やドキュメントの抽出など使いたい機能が十分揃っていた

その理由
・アドビと比較して自身のライトな使い方に合っていた
・よく使う機能は網羅されていると感じた

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの加工編集がらくらく

PDF編集で利用

良いポイント

ファイルの結合、ページ改変、回転、加筆等、これまでフリーソフトやAdobe Acrobatを駆使して難儀しながらやっていた作業が楽にできるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価で高機能なPDF編集ソフト

電子契約サービス,PDF編集,OCRソフトで利用

良いポイント

良いと感じた点は以下のとおり
・安価である
・サブスクでは無く買切りタイプである事~社内購入稟議もスムーズだった
・直感的に操作ができるUI~PCアレルギーの職員や役員もすぐに使える様になった
・電子スタンプが簡単に作成可能~旧態然とした紙使用から脱却する第一歩となりそうである

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

4でできていた大量PDFへの書き込み処理が5ではできない

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・買取で価格が安い
・いろいろな機能がある
その理由
・AcrobatProを使っていたが、そこまで色々な機能を使っていないため
 価格メリットで乗り換えました。
・少し動作は重たいですが、枚数が少なければAcrobatProと遜色なく動きます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!