JUST PDFの評判・口コミ 全75件

time

JUST PDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (57)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
森山 暁子

森山 暁子

株式会社DNA|設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Actobatが高いので。。

PDF編集で利用

良いポイント

Actobatのように サブスクリプションではなく買い切りで
比較的安価でしたので、導入しました。
おそらく、Actobatよりは使い勝手の面では劣るとはおもいますが、
許せる範囲です。
PDFのページを追加、削除したり、
画像のPDFを エクセルやワード等に変換する機能もついていて便利です。

改善してほしいポイント

安価なので仕方ないのかもしれませんが、
データ変換は テキストがかなり間違っていたりします。
(1をLの小文字と間違えたり)
セル割りも毎回いまいちです。

きっと AIの発達により変換機能もアップデートして
変換ミスも減ってくるでしょうから期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PDFで頂いた書類に 追加でテキストを記入して社内で共有。

紙で頂いた見積もりを、PDF→EXCELに変換して、社内で再作成。
変換がうまくいけば、1からテキストを入力していくより断然楽で、
時間の短縮に繋がります。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

作成・編集が簡単にできる

PDF編集で利用

良いポイント

ソフト自体が割と安い中で、ページの挿入や文字の入れ込みや丸や四角などの挿入ができる。
ページの移動や回転もできるので編集時に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

標準装備に格上げしました

PDF編集,Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能で利用

良いポイント

複数のエクセルシート、ワード、パワーポイントなどを1回の操作でまとめてPDF化でき、ページ番号も通番で入るので、便利に使用させてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価に作成後のPDFの編集ができる

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Actobatより安価であり、同様ソフトのいきなりPDFより操作性が良い。
・PDFファイルを分割したり、業者より届いた複数のPDFファイルを1つに結合できるため保管の管理が楽になる

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの作成も編集も簡単にできる

PDF編集,Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能で利用

良いポイント

一太郎はもちろん、Microsoft Office等の様々なアプリ、WebブラウザからもPDFを作成できます。また、回転、分割、結合等の基本的なページの編集をはじめ、テキストやオブジェクトの編集など、必要に応じ様々な編集もできます。操作中の画面の構成も見やすく、ヘルプと Web 上のサポート FAQも初心者にもわかりやすいよう配慮されているように感じます。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF文書の追加や削除が簡単に出来る

PDF編集で利用

良いポイント

高機能な本家ソフトもありですが、PDFを少し加工したい場合に、お手頃価格でページ編集(削除や追加)や、例えばPDFファイルの一部切り抜きなどが簡単に出来る。コストパフォーマンスが高いです。動作も本家と比べて軽快です。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価だけど高機能

PDF編集で利用

良いポイント

某大手PDF編集ソフトが高く、別のものを探しているときに見つけました。
いろいろと機能がついていないので、編集内容によっては物足りない場合もあるかもしれないが、パスワードをかけたい、文字の編集をしたいなどの要件を満たすには十分なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

adobe acrobatの代替として最適

PDF編集で利用

良いポイント

・Adobe Acrobatとの比較において遜色はほぼない。pdf資料の編集や追記も快適性が高く、これまでの利用で問題は感じていない。
・Adobe Acrobatと比較しても費用面でメリットが高い。
・会社員の一般業務で必要な機能は十分揃っている。
・操作ガイドが丁寧。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(テスト/品質管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Acrobatの代わりになる

PDF編集で利用

良いポイント

比較的低価格でPDFの編集や、すかしの追加などができるソフトウェアになっています。
以前はPDFを一つにまとめるのにも無料のソフトを使用していましたが、コンプライアンスの関係もあり、
社内のPCに自由にソフトウェアをインストールできなくなったため、
有料で信頼性が高く、かつ低価格なJUST PDFを導入しました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

pdfを編集したいときにはこれを使います

PDF編集で利用

良いポイント

pdfは編集しにくいですが、このソフトであれば大体のことはできます。
透かしを入れたり、ページ番号を挿入したり、ページを入れ替えたり、回転させたり。。。
このソフトのおかげで困ったことはないです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!