森山 暁子
株式会社DNA|設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Actobatが高いので。。
PDF編集で利用
良いポイント
Actobatのように サブスクリプションではなく買い切りで
比較的安価でしたので、導入しました。
おそらく、Actobatよりは使い勝手の面では劣るとはおもいますが、
許せる範囲です。
PDFのページを追加、削除したり、
画像のPDFを エクセルやワード等に変換する機能もついていて便利です。
改善してほしいポイント
安価なので仕方ないのかもしれませんが、
データ変換は テキストがかなり間違っていたりします。
(1をLの小文字と間違えたり)
セル割りも毎回いまいちです。
きっと AIの発達により変換機能もアップデートして
変換ミスも減ってくるでしょうから期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDFで頂いた書類に 追加でテキストを記入して社内で共有。
紙で頂いた見積もりを、PDF→EXCELに変換して、社内で再作成。
変換がうまくいけば、1からテキストを入力していくより断然楽で、
時間の短縮に繋がります。
続きを開く