非公開ユーザー
その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
1on1のスケジュール設定から実施までツール上で可能
1on1ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・1on1に特化したツールで実施から振り返りまでこのツール上でできる。
・スケジュール設定だけでなく、実施もオンラインビデオツールが用意されているので画面遷移が少なくて良い。
その理由
・参加者はメモを記入しながら共同編集のような形で1on1を実施できる。
・Office365やGoogleWorkspaceとの連携もある(簡易ではあるが)ので、スケジュール設定もKakeai上から可能。ビデオツールも付いているので1on1実施中はKakeaiの画面から離れる回数は少なく、離れていても1on1に集中して実施できる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ビデオツールはこちらのネットワーク環境にも原因があるかもしれないが、画質が安定しないので、自社で導入しているWeb会議ツールを使っています。安定するといいなと思います。
・正直このツールがあってもなくても1on1は実施できるので、ツールを使う強みの機能がもっと欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
1on1実施のきっかけづくりには適したツールと思う。共通の画面を使って、事前に話したいことを書き出したり相手と共有したりすることで、1on1実施時にあわてなくて済む。
実施後もフィードバックや過去の1on1メモを参照することで、1on1を有意義にすることができると思う。