堀尾 誠
株式会社中部メタル|鉄・金属|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
カミナシ設備保全
設備保全管理システムで利用
良いポイント
カミナシ設備保全の作業記録の機能を使うことで、今までは事務所のパソコンでエクセルを開き文字で作業内容や原因・交換部品を調べていたが、導入後は現場で過去の修理実績を確認できる様になり対応のスピード感が上がりました。
また、写真や動画を掲載できるため対策内容の詳細部まで確認する事ができるので大変便利です。
改善してほしいポイント
修理の停止時間の入力はありますが、修理時間の入力欄が無く、現在は作業開始時間と作業終了時間の入力しかないので修理時間の入力欄も追加して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは事後保全が中心で突発的な設備停止が頻繁に発生していました生産機会の損失や対応による業務ロスが生じていましたが、 導入後はデータ蓄積により、故障傾向や交換サイクルを把握しやすくなり、予防保全への移行を促進します。これにより、突発停止率の低減やダウンタイムの最小化を目指せます。修理時間の削減や再発防止の検討に役立っております。
検討者へお勧めするポイント
カミナシ設備保全の作業記録は写真と動画を掲載する事で知識のないオペレーターでも過去の履歴を確認しながら対応ができる為、オペレーターの成長にもつながります。