かんたん!青色申告の製品情報(特徴・導入事例)
かんたん!青色申告とは
ITreviewによるかんたん!青色申告紹介
かんたん!青色申告とは、株式会社ミロク情報サービスが提供している青色申告ソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は1.5となっており、レビューの投稿数は1件となっています。
かんたん!青色申告の満足度、評価について
かんたん!青色申告のITreviewユーザーの満足度は現在1.5となっており、同じ青色申告ソフトのカテゴリーに所属する製品では7位、となっています。
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | 1.5 | - | - | 1.5 |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4.0 | 2.0 | 2.0 | - | 2.0 | - |
※ 2025年09月03日時点の集計結果です
かんたん!青色申告の機能一覧
かんたん!青色申告は、青色申告ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
複式簿記帳簿を自動作成できる取引入力
日付や金額などを入力することで、青色申告に必要となる複式簿記帳簿(現金出納、預金出納、買掛金/売掛金台帳、経費帳など)を自動作成できる
-
帳簿入力
ユーザー自身が仕訳を行いながら、現金/預金出納帳や売掛/買掛帳、経費帳などに入力する。複式簿記や会計の知識があるユーザー向けの入力機能だ。入力支援機能を備えた製品も多い
-
自動取込/自動仕訳
銀行明細やクレジットカード、電子マネーなどの取引データ(電子明細)を自動取得する。取込データの処理については、自動仕訳に対応した機能や、取引明細から推測して勘定科目を自動提案する機能などがある。また、領収書などのスキャンデータの自動仕訳に対応する製品もある
-
青色申告決算書の作成
青色申告に必要な青色申告決算書(4ページの用紙で構成された損益計算書/貸借対照表)を作成する
-
収支内訳書の作成
白色申告に必要な収支内訳書(2ページの用紙で構成された売上や経費/所得金額/仕入れ先などの内訳)を作成する
-
確定申告書Bの作成
青色申告と白色申告で必要な確定申告書B(申告書B)を作成する
-
e-Tax申告データの作成
国税電子申告/納税システム(e-Tax)に取り込むための申告データを作成する
-
消費税申告書の作成
税区分や科目別税区分などから消費税額を自動集計した消費税集計表から取り込んだ金額(申告基礎データ)を基に、消費税申告書や付表を作成する
-
減価償却費の計算
設備や備品を購入した場合の減価償却費を自動計算する
- 製品名
- かんたん!青色申告
- 従業員数
- 2028
ITreviewに参加しよう!