福田 保範
キラメックス株式会社|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
マーケ、デザイナーだけであらゆるテスト施策が高速にできる
良いポイント
①マーケター、デザイナーが思いのままにテストを作れる
UIが優れているため、他のツールから乗り換えたがスピーディーにツールに慣れることができ、コーダー、開発に頼むことなくテスト開始まで高速で実現できる。実際に複数メンバーがものの数ヶ月で自由に使いこなしている。
②数値検証が容易。サンプリングされることなく、精緻な数字が測れる。また、数値も簡易的にレビューできるため、効果検証がしやすい。
③ユーザーに対する体験も損なわない。別のツールだとテストパターンが読み込みのタイミングで画面描写があるが、このツールだと全く違和感なくテストパターンが表示される。
改善してほしいポイント
例えば一部の画面が見にくかったり、ページの一部を非表示にすると言った時に少し癖がある(手間がかかる)など、発展途上が故に一長一短はあるが、まだβ版でどんどん使いながら新機能が出てくる。よって使い勝手がまだまだなところもあるが、要望を出すと本当にその機能が開発されることも多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ページの導線追加、もしくは出し分け
・キャッチコピーテスト
・要素の非表示
・流入経路ごとの出し分け
・デバイスごとの出し分け
・リード情報有無での出し分け
・来訪頻度による出し分け
など、テストしたい内容をほぼ実現できる。
検討者へお勧めするポイント
ページ改善で当たるか当たらないかもわからずに制作会社に数百万払うなら、blocksを入れた方が早く正確な改善ができます。