こんどう ひな
エン・ジャパン株式会社|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
お手軽にWEBサイトのABテストや改善が可能です。
ABテストツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
● HTML・CSS・JS のコードが全部書き換えられるところ。
└自分が実装したい内容を、本当に自由にコードを書くことができます。新しいボタンの設置や、ボタンの遷移先の変更、ボタンの文言の変更や要素の入れ替えなど、とても使いやすいです。
● ノーコードでバナーの差し替えが可能であるところ。
└「キャンペーンを配信するからバナーを1か月だけ差し換えたい!」という時に5分で差し替えが可能です。しかもコードは全く要りません。ただ画像を変更するだけ。簡単さに驚きました。
● 反映までに時差がないこと。
└ブロックスは反映までの時差が0です。改善したページが反映されるまで時間がかかるサービスもあるかと思います。KARTEブロックスはそのストレスがありません。
● ABテストが回しやすいこと。
└配信比率を変えるだけでカンタンにABテストを実施することが可能です。実際にPDCAを回しながら何度もABテストを回しています。
改善してほしいポイント
ほとんどありませんが、強いて言うなら下記です。
●「テンプレ」などがあればよさそう。
└自由自在にコードが書ける分、コードのテンプレや簡単なレクチャーがあれば、コードの知識も身につけることができるのではないかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
● 購入フォームの改善により、購入完了までのCVRが130%改善!
└ ブロックスを用いてフォームを改善することにより、CVRを大幅に改善することに成功しました。具体的に行った内容としては、ブロックスを用いて購入フォームのUIを変更したり、ボタンの文言の変更を行いました。ブロックスを導入していなかったら、実装できていなかった内容だと思います。自由自在に実装できる&反映までの時差がない ことによって、フォームのUI改善・購入完了までのCVR改善を実現できました。
● サイト内に新しくボタンを設置することにより、フォームへの訪問数が2倍以上に!
└ ブロックスでサイト内に新しくボタンを設置することにより、購入フォームへの訪問数が2倍以上になりました。元々はサイト内に購入フォームまでの導線が少なく、訪問数が少ないことが課題でした。KARTEブロックスを活用することにより、ボタンを設置したいページに好きな色・形のボタンを設置することが可能になりました。これにより、購入フォームへの訪問数が2倍以上になりました。