非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
本来の使い方とは違うかもしれませんが…
良いポイント
当社のWebサイトはWeb制作会社による制作ページ(トップページ等)とWordPressで自由に加工できるページ(事例や記事コンテンツ等)の2種類存在しているのですが、前者に関してスピード感のある柔軟な修正・更新ができないことが課題に感じていました。そこにKARTE Blocksを導入したことにより、CX改善やABテスト実施は勿論のこと、何気ない細かな部分(キャッチコピーや掲載画像など)の更新が自前で簡単に実施できるようになったことに大きなメリットを感じています。完全にノーコードで改修作業ができるため、WordPressで構成されたページよりも簡単に、マーケティングチームのメンバーでなくても更新できることが利点です。
改善してほしいポイント
コンテンツを出し分ける条件で流入パターンを細かく設定できることは嬉しいのですが、設定の表現が分かりづらいのでいつも作業中に悩んでしまいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
冒頭に書いた通り、マーケメンバーでなくてもサービスサイトの更新作業が行えるため、タイムリーに最新の訴求文言や顧客事例を反映させることができるようになりました。それらの更新担当箇所を各タスク組織ごとに分業することにより、責任感もあって更新が漏れることもなくなりました。