非公開ユーザー
病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
MDMまで含まれています
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
WindowsだけでなくmacOS, iOS, Android, Linux クライアントのセキュリティを管理できる
Advance だと WSUSの守備範囲までカバー
改善してほしいポイントは何でしょうか?
元々、Symantec Endpoint Protection を使っていたので移行ガイドみたいなのがあるといいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
現在、Windowsクライアントに加えてiOSデバイスが増えており、そのセキュリティコントロールについて解決できるものをということでの導入です。手元での評価レベルではコントロールできることを確認していますが、これから全社的な展開においてのノウハウについてはこれから積むことになります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
今回はSymantec Endpoint Protection からの移行ということで、比較的安価に導入することができました。
続きを開く