非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
シンプルで経済的なクラウドストレージ
オンラインストレージで利用
良いポイント
非常にシンプルかつ経済的なクラウドストレージです。
ブラウザベースでファイル利用時はダウンロードし閲覧編集を行います。編集更新後はアップロードする流れです。
ブラウザ上のファイラー表示はエクスポーラライクにためWindows利用者は難なく操作可能で低学習コストです。GoogleDrive、Boxも利用中ですが長年手放せません。
利用当初モバイル版がなくUIに難儀しましたが2022年頃にリリースされました。Androidは4世代前の版までサービス対象なのがありがたいです。
改善してほしいポイント
ファイル世代管理は一見なさそうに見えますが、管理者がフォルダ単位に3世代までバック設定可能です。ディフォルトはバックアップしないと記憶していますのでフォルダ作成時の運用で回避できます。
また利用当初はモバイル版がなくUIに難儀しましたが2022年頃にリリースされました。
あえて改善点をあげればファイルURLの短縮型出力に期待いたします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
多現場で利用者が現場内、本社現場間、現場現場間のファイルを共有をスピーディかつ安価に提供できました。
主に移動がない現場/PC操作中心は本サービスID単位/300円/10Gbytes、アンドロイド端末主要利用先ではGoogleDrive (Workspace Standard版 ID単位/1600円/2Tbytes)のすみ分け利用としました。
検討者へお勧めするポイント
ITリテラシーが高くない多利用者、かつ安価にクラウドストレージでファイル共有や交換を行いたい場合の選択肢の一つです。