非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
KeepEyeを使い始めて
EDRで利用
良いポイント
昨年9月から利用を始めていますが
優れている点・好きな機能
・インストールが簡単
・Webブラウザで利用状況が分かる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・管理コンソールがセグメントごとに台数、状況が分かるようになっているが
セグメントがIPアドレス表示のため、どの拠点で利用しているか分かりにくい
・WindowsDefender のアラートに対応していると言うことだが、詳細は実機を見ないと
分からないため、もう少しアラートを発した理由が分かるようになると良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・既存のウイルス対策ソフトでは反応できていない振る舞いを検知し、対応してもらえる窓口が
社内に出来たことが大きい
検討者へお勧めするポイント
インストールが簡単で1台当たりのコストが安価なので、SOCサービスを探して迷っている方には国産サービスなのでお勧めできる
続きを開く