非公開ユーザー
人材|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
経費Bankレビュー
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
それぞれの企業で利用している勘定科目コード体系ごとにカスタマイズして勘定科目コード登録でき、経費精算や支払処理のみならず、そのデータを会計ソフトに取り込むことで仕訳作成の手間を短縮できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
承認者が2段階しか設定できず、3段階以上必要な場合に対応できない。
また精算書や支払依頼書を印刷する際にあと少しで1枚に収まるはずだが、印刷範囲の設定が自由にできないため、不便を感じている。
子会社分も導入しようとしたが、導入コストが高く、導入を断念した。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
経費精算において、ICカード読取と駅すぱあと検索を併用することで、検索サイトで自力で検索せずとも区間と金額の正確性が担保されるようになった。
続きを開く