kencomの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるkencom紹介

kencomとは、DeSCヘルスケア株式会社が提供している健康管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.1となっており、レビューの投稿数は5件となっています。

kencomの満足度、評価について

kencomのITreviewユーザーの満足度は現在4.1となっており、同じ健康管理システムのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.1 5.0 4.0 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.4 4.4 - 4.0 -

※ 2025年09月08日時点の集計結果です

kencomの機能一覧

kencomは、健康管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ヘルスデータ管理

    従業員の健康診断結果やストレスチェックなどのデータを一元管理する

  • 健康診断受診の促進

    従業員向け画面で健康診断の予約や結果確認などを行える

  • 健康志向の動機づけ支援

    ソーシャルメディアとの統合やゲーミフィケーション、報酬/インセンティブなどによって従業員の健康志向への動機づけを支援する

  • ヘルスケア促進のサポート

    食生活や運動、睡眠、ストレスケアなど、健康的なライフスタイルを実現するための情報やアドバイスなどを提供

kencomを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、kencomを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    扱いやすい健康管理アプリ

    健康管理システムで利用

    良いポイント

    スマホで手軽に健康管理ができるアプリです。
    歩数、体重など、スマホのヘルスケアから連携してデータが自動で送られるので、特に意識することなく記録されていく点が非常に便利です。
    また、毎日ログインやミッションをクリアすることでポイントが溜まり、ポイントで抽選などに参加することができるので、開き忘れを防止できています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    組合と連携できる機能が良いです

    健康管理システムで利用

    良いポイント

    スマホ版をメインに使用しています。スマホの歩数計と連動でき楽に健康管理する事ができます。
    また、組合とも連携できているので家庭用常備薬のあっせん販売もアプリ上から注文出来て便利です。
    ポイント制も楽しく、記事を見るとポイントが付与されるので私は毎日ログインして記事をみての知識UPとポイ活を楽しんでます。

    続きを開く

    嘉邑 秦呉

    ペガジャパン株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    エンジニアの健康管理

    健康管理システムで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    このサービスの良さは、残業や土日など、時間とプレッシャーに押され気味なエンジニアには凄く頼りになるヘルスチェックに使える事です。また、ライフバランスを図る上でも、指標としては最適と思っております。実際には、昨今のコロナ危機に向けた対策としての運動不足向け健康管理が測れるだけではなく、健康診断とも連携ができ、比較、改善、進捗をマネージ、健康関連の記事やイベントもあり中々充実したソリューションになっています。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!