非公開ユーザー
大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
スライド資料を作るのに便利です
プレゼンテーションで利用
良いポイント
スライド資料の作成に使用しています。画面がシンプルで見やすく、オブジェクトやテキストボックスなどを移動する際、powerpointではそれらの全範囲をドラッグして選択し十字キーで移動させますが、keynoteでは一部をクリックすれば選択でき、カーソルで移動させる点が見やすくて使いやすいと感じています。色の選択もしやすく、図形を自分で作る(描く)のも自在にできて非常に重宝しています。
改善してほしいポイント
挿入した図の背景を切り取る際、切り取る範囲を厳密に指定できないのが難点です。選択した場所と同じ色の範囲を切り取ってくれるのでしょうが、それだと余分に切り取られたり、任意に範囲を選択できればもっと使いやすいとおもいます。また、挿入した画像を加工する機能(セピアにするとか)があっても便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スライド資料を作成する際、そしてそれに必要な図形を自分で描くのに役立っています。必要な図形を自分で作れるので、ネット上から探してきたり他のソフトをわざわざ使う必要がなく、作業効率が20%上昇しました。
続きを開く