非公開ユーザー
NPO|その他専門職|20-50人未満|IT管理者
美しいテンプレートやフォントで見栄えの良い資料が作成可能
プレゼンテーションで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・センスの良いテンプレートが多数収録されている
・本来は有料のフォントが多数プリインストールされており、表示品質も美しい
・Windowsでも使用できる無料のウェブ版の機能が、MacやiOSのアプリと同じほど高機能
・更新費用が掛からず、無料でアプリを維持できる
その理由
・好みの問題もありますが、PowerPointやGoogleスプレッドシートに比べ、テンプレートのセンスが良くて使いやすいです。
・フォントに関して、AppleのOSには、Avenir Nextや筑紫A丸ゴシックなど、本来は有料の高品質なフォントが多数プリインストールされていて、Keynoteでの表示品質も美しく、見栄えの良い資料が手軽に作れます。
・Windowsを使用していても、ウェブでKeynoteを使用することができ、フォントもMacと同じ種類を使用できます。
改善してほしいポイント
PowerPointのファイルをKeynote形式に変換したときに、レイアウトのずれ等が起こります。その点、互換性が上がることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・研修にて、美しく見やすい資料を作成できた
課題に貢献した機能・ポイント
・ビデオ会議システムを使った社外向けの研修が増え、見やすいプレゼンの資料を作成することが以前よりも求められるようになりましたが、PowerPointのテンプレートでは変更する箇所が多く、作成に時間がかかっていました。しかしKeynoteでは、テンプレートを生かして比較的短時間で見やすく美しい資料を作成することができ、他の社員からも高評価を得ました。