クロジカサブスク請求管理の評判・口コミ 全1件

time

クロジカサブスク請求管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求業務の自動化で月末が激変

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

クロジカを導入して最も良かったのは、月次の請求処理がほぼ自動化できた点です。これまでExcelで管理していた契約プラン・請求日・金額などを一括登録でき、更新やキャンセルも自動反映されるので、手作業によるミスがほぼなくなりました。請求書の発行から送付、入金ステータスの確認までワンクリックで完結するため、請求関連の作業時間が大幅に削減。特に、継続課金型の契約が多いビジネスには最適です。UIもシンプルで、経理経験が浅いメンバーでもすぐに操作に慣れました。

改善してほしいポイント

全体的に満足度は高いですが、強いて言うならレポート機能のカスタマイズ性がやや限られている点です。部門別や商品別などの細かい売上分析を行いたい場合は、エクスポートして別ツールで集計する必要があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前は、Excelと請求書発行ツールを併用しており、月末になると請求漏れ・金額ミス・二重発行が頻発していました。クロジカを導入してからは、契約情報と請求データが自動で連動するため、請求漏れがゼロに。また、発行・送付作業にかかる時間が月あたり約50%削減されました。

検討者へお勧めするポイント

サブスクリプション型ビジネスを展開している企業には間違いなくおすすめです。請求や入金の自動化はもちろん、プラン変更・途中解約といった複雑な契約パターンにも柔軟に対応できます。小規模なスタートアップでも導入しやすい料金体系で、操作も簡単なので、専任の経理担当がいなくても運用可能です。煩雑な請求業務から解放され、本来の業務に集中できる環境を整えたい企業に最適なツールだと感じました。

閉じる

ITreviewに参加しよう!