非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もう一人の法務担当

AI契約書レビュー/リーガルチェックで利用

良いポイント

LAWGUEをつかって2年ほど経過しました。
もともと1人法務担当になることになり、その他総務業務あるため、
1人ではリーガルチェックが回せず、業務も俗人的になることが懸念点でした。

その際に様々なリーガルテックシステムを検討し、最終的にLAWGUEを使い始めました。
1. 文字揺れや誤字等の検出もしてくれるので、書面を整える時間が削減される
2. 過去の契約書と比較しながら、チェックが必要な重要な部分を検出してくれる
3. 顧問弁護士と共同で編集できる
4. 文章の保管(編集履歴など)ができるため、他の方が見ても過程がわかる

上記が当社のリーガルチェックスタイルとあっており、
もう一人の法務担当者のように気が利く性能がとても良いポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!